*ADMIN*
Grapefruit+α
グレープフルーツ関連中心に、私がお?っと思ったものの感想をかいてます
≪
2025.04
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
2025-04-30(Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012-06-30(Sat)
とろぴかーな!
【トロピカーナ Fruit×Fruit グレープフルーツ】
100%の定番商品ですね!
おいしいです。文句なく。
もう少しさっぱりなのを欲しい方は、100%未満のほうがいいかもしれません。
結構ノドにグッとくる感じなので^^;
100%系は果実が入っているかどうかの違いなので
基本的にハズレがないのも安心できるところ!
shin
PR
2012-06-25(Mon)
Pureグミ
【kANRO Pureグミ ルビーグレープフルーツ果汁のおいしさ】
表面がすっぱい粉になっていて、噛むとピングレの味が爽やかに出てきます!
夏場に需要がありそうですね。
欲を言うならすっぱい粉にもグレフルみたいな酸味的なものが欲しかったです。
ひとつひとつハートの形になっているのも、女性向けでかわいい。
シリーズものが結構出ているので他の柑橘系も試してみようかしらん
shin
2012-06-18(Mon)
グレフルティー
【Lipton PinkGrapefruitTea】
Liptonさんから期間限定?なフレーバーが出てました!
オレンジ系は結構見るんですが、グレフルは初めてです。
ちょっとわくわくしながら購入してみました。
流石Liptonさん。甘さは控えめ。
ただしグレフル感も控えめ。
味が薄い感じがしました。グレフル系の味とは気づかないんじゃないかと・・・
果汁3%って書いてありますけど、もっといいのよ!
なかなかグレフルと紅茶のコラボの良作品に出逢いませんね・・・
shin
2012-06-16(Sat)
シュッシュ
【キャンメイク メイクミーハッピー(オードトワレ)ピンクグレープフルーツ】
夏に近づくにつれ、匂い、気になりますよね・・・
こちらの香水、私お薦めです。
香りが爽やかなのに、ほのかに甘い。
甘い系の香水が苦手な私でも、通りすがりでお!って思いました。
プチプラなのも良し!
いくつかの香水(全てグレフル系)を持っているのですが、
結構この子はハイペースで使っています。
酸味の少ないグレフルって感じですので、嫌な匂いに変化しません。
ソニプラなどで販売しているので、試してみてくださいな!
shin
2012-06-14(Thu)
This is 王道
グレフルでゼリーといえば?
【マンナンライフ 蒟蒻畑 ピンクグレープフルーツ】
そう。これ。
数あるゼリーの中の元祖じゃないかな?
この食感・弾力が大好きで。
小学校の遠足のときのおやつ、全額これに使ってたくらいに。
色々問題あったようだけど、私は支持します。
でもってこっちもね
【マンナンライフ 蒟蒻畑ララクラッシュ グレープフルーツ】
問題解決策。
食感というより、水分多めかな。
ゼリーが最初から小さくなってる。
弾力あるほうが好きな私としては、ちょっと物足りない。
でも企業さんの苦労の賜物ですから、おいしく頂きます!
冷凍庫で凍らせてもおいしいよ!
shin
Prev
←
1
P
2
P
3
P
4
P
5
P
6
P
7
P
8
P
9
P →
Next
■プロフィール
HN:
神谷 真
性別:
女性
自己紹介:
グレフル好きな♀
■カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■カテゴリー
未選択 ( 1 )
食べ物 ( 14 )
飲み物 ( 13 )
コスメ系 ( 8 )
アロマ系 ( 1 )
生活雑貨 ( 1 )
アルコール ( 0 )
モニター ( 7 )
■リンク
Twitter
管理画面
新しい記事を書く
■フリーエリア
■最新コメント
■最新記事
【モニター】蒟蒻畑カシス
(09/10)
【モニター】ケフィアです
(08/18)
【モニター】花粉対策
(07/14)
【モニター】オリゴのおかげ
(03/12)
【モニター】きれいなコーヒー
(09/29)
■最古記事
はじめまして
(05/07)
シャンプー&トリートメント
(05/07)
癒されるゼリー!
(05/08)
毎日食べたいゼリー!
(05/09)
浴びるように放つ
(05/10)
■バーコード
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■ブログ内検索
■アーカイブ
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 2 )
■P R